2022年– date –
-
【初心者必見】まずはレンタルで始めてみよう|そのキャンプギア買って大丈夫?|おすすめのキャンプ用品レンタル|関西
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。キャンプ用品って高いですよね!そこで、まずはキャンプ用品をレンタルしてみませんか??あまりキャンプにハマらなければそれはそれで良し。気になってる道具を試すも良し。買うよりも安く、リスクも少なく... -
【キャンプデビュー】まずはデイキャンプから始めよう!少ない荷物で手軽にキャンプ|子供のキャンプデビューにも|必要な道具は?
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。昨今のキャンプブームで、これからキャンプを始めようと思っている方は多いと思います。新たにキャンプを始めようと思うと、様々な準備をしないといけません。もちろんキャンプ用品の準備も大変なのですが、... -
【地面に荷物を置きたくない】フィールドラックで汚れを防ごう|自宅での収納にも役立つよ
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。大事に扱っているキャンプギアを、地面に直置きして汚れるのはちょっとテンションが下がりますよね。特に雨キャンや、雨上がりだとどうしても地面に置くのは気が引ける。僕は少し潔癖なところがあるので、キ... -
雨キャンプ|もうキャンセルしない|焚き火はできる?|対策5選
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。もう間もなく梅雨の時期がやってきます。キャンプ好きには嬉しくない雨の季節。皆さんはキャンプを予約した当日が、雨予報だった時はどうしますか??雨なんか関係無く楽しむという方や、テントの乾燥が大変... -
【楽天モバイル】キャンプ場でもちゃんと使えるの!?安いだけじゃ意味がない!デメリットも紹介
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。最近テレビCMでもよく見かけるようになった「楽天モバイル」基本料無料!やギガ使い放題!などのキャッチフレーズでインパクトを与えていますよね。俗にいう格安キャリア。格安のキャリアで問題になるのが、... -
【鉄工所】THE IRON FIELD GEARで人と被らないキャンプギア【焚き火台】
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。THE IRON FIELD GEAR(ジアイアンフィールドギア)というキャンプギアブランドをご存知ですか??鉄を用いてアウトドアフィールドにおける全く新しい道具を創造する、というコンセプトをもとに展開している比... -
【DOD】放浪ソロリマグの保温力はいかに?!毎日使用した感想【塗装剥がれが気になる】
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。DODから販売されている「放浪ソロリマグ」見た目は可愛くておしゃれだし、直火OK、取っ手が外れてスタッキングできるなどキャンプにもってこいのマグです。もちろん僕も発売してすぐに購入しました。キャンプ... -
【TENT FACTORY】TCウイングタープLレビュー!張り方は色々【雨の日使用は?】
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。僕は【TENT FACTORY】というメーカーが好きなんですが(好きとは言ってもテントしか持っていませんが)、今回その【TENT FACTORY】のタープを購入しました。その名も、【TCウイングタープL】です。名前の通り... -
【陣幕】冬の焚火の必需品!?大型ウインドスクリーン【焚火リフレクター】
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。突然ですが、冬キャンの醍醐味といえば寒い中でやる「焚火」ですよね。 そうなんだけど、冬は風が強くて焚火ができない時があるの。それにせっかく焚火で暖まろうとしても、熱が逃げちゃう。せっかくの醍醐味... -
サイトが広すぎる!滋賀県の「ビラデスト今津オートキャンプ場」トイレ・水道・電源付サイトも【お風呂もあるよ】
どうも、30代サラリーマンのkent_factoryです。滋賀県高島市にある「家族旅行村 ビラデスト今津オートキャンプ場」に行ってみました。今まで色々なキャンプ場に行きましたが、確実に一番サイトが広いキャンプ場でした。さらに、電源・トイレ・水道付きサ...
1